11月4日(火)までAmazonスマイルSALE開催中!

ストーリーが面白いおすすめゲーム4選【PC・PS5対応】

当ページのリンクには広告が含まれています。

ストーリーが面白くて、つい何時間も夢中になってしまう、そんな「物語重視の面白いゲーム」を探している方に向けて、実際にプレイして本当に「ストーリーが良かった!」と感じたタイトルを厳選して4つ紹介します。

感動・衝撃・余韻が残るストーリーが好きな方は、ぜひ次に遊ぶゲーム選びの参考にしてください。

目次

ストーリーが面白いおすすめゲームまとめ

ストーリーが面白いおすすめゲーム4選

崩壊:スターレイル

ゲームタイトル崩壊:スターレイル
ジャンルスペースファンタジーRPG
プラットフォームiOS/Android/PC/PS5
価格基本プレイ無料・課金要素あり
リリース日2023年4月26日
運営会社HoYoverse
ゲーム概要

崩壊:スターレイルは、銀河を旅する「開拓者」となって、さまざまな惑星を巡るRPG。

世界観が非常に緻密に作られており、伏線の多いストーリーとアツイ展開、豪華フルボイス演出が魅力です!
登場するキャラクターも個性的で、美しいビジュアルや音楽も高評価。

戦闘はターン制バトルですが、オート機能つきで片手間プレイもOK
高難易度コンテンツではパーティー構成や、スキルを使うタイミングを考える奥深さもあります。

定期的にアップデートが行われ、新章や新キャラが頻繁に追加されています。

崩壊:スターレイルはこんな方におすすめ!
  • 伏線のあるストーリーや、アツイ展開が好き
  • 独特な世界設定が好き
  • 手軽に日課をこなしたい
  • キャラクターを育成して高難易度コンテンツに挑戦するのが好き

なお、Hoyoverseおなじみの「崩壊」というタイトルがついていますが、「崩壊3rd」をプレイしていなくても問題なく楽しめる内容になっています!

\ PC版ダウンロードはこちらから /

崩壊:スターレイル
崩壊:スターレイル
開発元:COGNOSPHERE PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ

原神

ゲームタイトル原神
ジャンルファンタジーRPG
プラットフォームiOS/Android/PC/PS5
価格基本プレイ無料・課金要素あり
リリース日2020年9月28日
運営会社HoYoverse
ゲーム概要

原神は、テイワットという世界を舞台にしたオープンワールドアクションRPG。

プレイヤーは失われた兄妹を探す「旅人」となり、七神が治める七つの国を巡りながら、世界の真実に迫る壮大な物語を体験します。

キャラクターごとにも個々のストーリーがあり、感情を揺さぶる名シーンが多数。

美しいグラフィック、音楽、演出のすべてがハイクオリティ。
リリースから5年を経ても、なお進化を続けているゲームです。

7つの元素(炎・水・風・雷・氷・岩・草)を操るバトルも特徴的で、4人のキャラクターを切り替えて「元素反応」やコンボを楽しむ爽快な戦闘が高評価です。

原神はこんな方におすすめ!
  • ストーリーやキャラクターに没入したい
  • 広大な世界で自由に冒険したい
  • 探索や育成が好き
  • アニメ調グラフィックのRPGが好き

\ PC版ダウンロードはこちらから /

原神~空月の歌~
原神~空月の歌~
開発元:COGNOSPHERE PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ

鳴潮

ゲームタイトル鳴潮
ジャンルオープンワールドアクションRPG
プラットフォームiOS/Android/PC/PS5
価格基本プレイ無料・課金要素あり
リリース日2024年5月23日
運営会社Kuro Game
ゲーム概要

鳴潮(めいちょう)は、広大な惑星ソラリスを舞台にしたオープンワールドアクションRPG。

舞台は、大災厄「悲鳴」で滅びた後の惑星ソラリス。
人々は6つの居住区に分かれ、再び文明を築こうとしています。

プレイヤーは記憶を失った「漂泊者」として目覚め、未知の生命体「残像」と戦いながら、失われた記憶と真実を探す旅に出ます。

リリース当初は「ストーリーが分かりづらい」といった声もありましたが、運営のKuro Gameがユーザーの意見に真摯に向き合い、ストーリーやシステム面の改善を重ねてきました。

現在ではストーリーがわかりやすく面白いものとなったり、操作性もどんどん遊びやすくなっていき、高い評価を受ける作品となっています!

特に女性キャラクターがとても魅力的で、主人公を中心に多くのヒロインたちとの関係が描かれています。
可愛い女の子たちとの交流を楽しみたい方にもおすすめです。(男性キャラクターの比率が少なめなので、個人的にはもっと増やしてほしい笑)

アクションの爽快感がかなり高く、ジャスト回避やパリィ、スキル連携など、テンポの良いスタイリッシュバトルも特徴です。

鳴潮はこんな方におすすめ!
  • アクション重視でスピーディな戦闘が好き
  • 重厚なストーリーやアツイ展開が好き
  • 快適に探索をしたい

\ PC版ダウンロードはこちらから /

鳴潮
鳴潮
開発元:KURO GAMES
無料
posted withアプリーチ

ファイナルファンタジーXIV

ゲームタイトルFF14
ジャンルMMORPG
プラットフォームPlayStation 5、PlayStation 4、Windows(PC)、Mac、Xbox Series X/S
価格月額1,408円 (税込)~(レベル70まではフリートライアル可能)
リリース日旧FF14:2010年9月30日/新生エオルゼア:2013年8月27日
運営会社スクウェア・エニックス(Square Enix)
ゲーム概要

ファイナルファンタジーXIV(FF14)は、世界中で数百万人のプレイヤーが冒険する本格オンラインRPG(MMORPG)。
基本プレイは月額がかかるのですが、レベル70まではフリートライアルが可能で、無料で遊ぶことができます。(一部ゲーム機能の制限はあります)

舞台は幻想的な大陸「エオルゼア」。
プレイヤーは「光の戦士」として、災厄に見舞われる世界を救う冒険へと旅立ちます。

ストーリーは「新生エオルゼア」から始まり、「蒼天のイシュガルド」「紅蓮のリベレーター」「漆黒のヴィランズ」「暁月のフィナーレ」「黄金のレガシー」など、壮大なドラマが拡張パックごとに展開。

仲間との絆、世界の運命が交錯する物語は、MMORPG史上最高のストーリーと称されるほどの完成度です。

ゆずり

特に「漆黒のヴィランズ」と「暁月のフィナーレ」は、号泣しながらゲームをプレイしました。
まだプレイしたことがない、ストーリーが面白いゲームをやりたいという方には本当におすすめの一作です。
ぜひプレイして素晴らしいストーリーを体験してください!

ゲームシステムとしては、ジョブシステムが充実しており、武器を変えるだけでタンク・ヒーラー・DPSなど別の職業に転職が可能。
バトルはリアルタイム制の戦略バトルで、ギミック処理やスキル回しの奥深さが魅力となっています。

現在はソロプレイでも楽しめる環境が整っており、ダンジョンもNPC(仲間キャラクター)と一緒に挑戦できるようになっています。

そのため、メインストーリーをじっくり味わいたい方でも安心してプレイできます。(メインストーリーの中でも、一部他プレイヤーと協力する必要があるコンテンツもあります)

FF14はこんな方におすすめ!
  • 物語重視で感動できるRPGを探している
  • 仲間と協力しながら冒険を楽しみたい
  • やりこみ要素が豊富なオンラインゲームを始めたい
  • ファイナルファンタジーシリーズが好き
  • 高難易度コンテンツが好きな方

\ PC版ダウンロードはこちらから /

まとめ

ストーリーに惹かれて長くプレイしてきたゲームをまとめました。
物語重視のゲームが好きな方はきっと気に入ると思いますので、ぜひプレイしてみてください!

コメントはお気軽に!(管理者の承認後、公開されます)

コメントする

CAPTCHA


目次